新型栄養失調について
おはようございますこんにちはこんばんは!
またまた冒頭挨拶のネタが思いつきませんでしたヴァズモ所属の大沢ユズです
さて、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はダーリンさんから教えていただいた新しい現代病
『新型栄養失調』についてお話ししていきたいと思います
多くの人は栄養失調と聞いてまず、食べ物が何も食べられずエネルギー不足になっている状態を思い浮かべると思います
それに対してこの新型栄養失調は
ご飯を一日3回食べていてもなるそうです
体型的に痩せ型とか肥満体型とか関係なく、
ご飯をしっかり食べてエネルギーは足りていても、タンパク質やミネラル、ビタミンなどが不足している状態が新型栄養失調に陥っている状態であると
なぜ新型栄養失調になってしまうのか
それは好き嫌いが多く食事が偏っていたり、
忙しすぎてコンビニのお弁当やカップラーメン、惣菜パンなどで食事を済ませてしまっていたり、
ある一定のものだけを食べてある栄養素が不足してしまったりと
大きくこの3つに分けられるそうです
あれもしかして……と思われた方も多いのではないのでしょうか?
この時点で私も身に覚えがあることが多くドキッと致しました
部長さんや海香様と通話をしながら、新型栄養失調のセルフチェックをやってみました
チェックを行ってから、項目の文章を読み上げられていた海香様がおっしゃったことなのですが
「1項目でも当てはまったら、新型栄養失調の可能性があります」
とのことで…()
多ければ多いほどその確率も上がるそうですが、1項目当てはまっただけでも可能性はあるそう
なんでも、新型栄養失調の方に見られる生活習慣や症状のチェックだったそうです
思わず、「1項目だけでもダメですか」とツッコんでしまいました
まあそれは置いておいて、
部長さんも海香様も普段から制作やらお仕事やらでご多忙ですし、ご飯を食べられない日もあるようですし心配です…
新型栄養失調になると、
消化に必要な栄養素が足りず腸内環境が悪化したり、
免疫力が低下したり、
代謝が落ち細胞が老化したり、
血管年齢が実年齢を超えたりなどなど
体に様々な悪影響がでます
海香様が調べて教えてくださったことに加えて自分でも調べてみましたが、まだまだ調べたりない部分も多いと思います
もしかしたら、誤って認識している部分もあるかもしれません
自分も含めて気をつけていかなければいけない新しい現代病です
子供や孫にも影響が出るというお話もありますし、さらに詳しく調べて学んでいかなければなりませんね
皆様も栄養の偏りや不摂生などにお気をつけくださいませ
それでは本日の記事はこの辺で
皆様もご体調にお気をつけて
またどこかでお会いできたら嬉しいです