海香様の作られるご飯が美味しいことについて
おはようございますこんにちはこんばんは!
最近スマホで作業をしている最中に寝落ちしてしまい朝起きたらスマホの充電が切れていることが多くなりましたヴァズモ所属の大沢ユズです
もし災害など緊急事態な時にスマホの充電がなかったら困りますよね
情報も得られなければ、安否確認も、自分の無事も知らせることもできません
最近、地震やソフトバンクやドコモの通信障害が重なって起きております
こういう些細かもしれないけれど重要な点を見逃さず、いざというときのために備えていきたいですね
さて、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
すっかり日が暮れるのも早くなりましたね
18時前だというのにもう真っ暗です
なんだか日が沈むのが早くなったり、
日が登るのが遅くなったりと
段々冬に近づいていることを実感いたします
少しづつ暖かいスープや煮物が美味しい時期になって参りますね
というわけで、本日は海香様が作ってくださったスープについてお話ししたいと思います
海香様がこちらで療養され、体調が回復しつつあった時のことです
課題やお仕事などやることがあり夜遅くまで起きていたため朝少し寝坊してしまい、いつも朝ご飯を作る時間を過ぎてしまいました
そのときに海香様が朝ご飯にと作ってくださったスープがとても美味しかったのです
冷蔵庫の中の余っていた白菜などを牛乳ベースのスープで煮込んだものでした
これが牛乳の感じが全くなく、初めは醤油ベースかコンソメのスープかと思いました
牛乳ベースのスープのおかげで味がまろやかになり、
体力をつけるために山椒と、体温を上げ体内から温めるために唐辛子パウダーが綺麗に隠れとても飲みやすいスープとなっておりました。
辛い物はあまり得意ではないのですが、食べていくうちに感じる唐辛子の辛味も良いアクセントで美味しかったです
このスープのすごいところは他にもありまして、このスープ、ご飯にもパンにもうどんにも合うのです
朝ご飯ではうどんにかけて食べました
お昼ご飯ではスープにお肉を追加で入れて再び煮込んでパンと一緒に
夕飯ではご飯と一緒に
主な主食全てに合うスープって凄いですよね
山椒や唐辛子といった刺激物を隠し
しかも体は内側から暖まり、元気が湧き出てくるというまろやかで飲みやすいスープ
味付けの詳細を聞くのを忘れてしまったので、今度お聞きしてみたいと思います
そういえば、海香様がお休みしている間にお作りした料理の中に、白菜と厚揚げの煮込み物がありました
初めに味付けは和風出汁と少しのお醤油という薄めの味付けだったのですが、海香様に味見していただいたところ
「和風出汁の甘味が出過ぎている」とのことでした
そこでアドバイスを頂き、みりんとお酢、醤油少々を入れたところ、見違えるように味が整いました
とても美味しい煮込み物になりましたね
海香様も美味しいと食べていらっしゃいました
海香様の味覚の敏感さはさすがとしか言いようがありません
それでは本日の記事はこの辺で
皆様もご体調にお気をつけて
またどこかでお会いできたら嬉しいです