8/29 神々の目
はいどーも!鈴木です!新曲です!
今回は和曲ですねぇ。本来なら4度7度を外すのが和風だそうですが、三味線でも4度7度は出ます。なので今の時代はそこまで気にすることもないでしょうね。
今回は2020年から世界を変えてしまった疫病について歌にしてますね。
このテーマは重すぎるのでなんてコメントしようか悩みましたが、後の世にこういう創作物があった、という事を残してもよいのでは、と思いました。
千ちゃんが様々な世界情勢を読み取り、答えを神様に提出する、という話でしたね。
これぞ客観視、という魅力が詰まっていたのでは、と思いました。
もう一人の登場人物である京香も魅力的に描かれてましたねぇ。
京香はアザミのお母さんなんですが、它はいつまでも若いですね。
普通にOLやってそうです。
本作の補足なんですが、【喰】は喰った干支の能力をコピーします。
カービィみたいなもんですね。
で、長生きして沢山喰って、全種類コンプリートしたのが京香なんです。
これは設定上の話ですが、京香を宿してから僕の作曲ペースが上がって今では1日あればフルオケ通せますね!不思議な事ですw
今回は二人の魅力がリスナー様に伝わればいいなぁ、と思います。
もし、干支の世とコンタクトが取れるなら疫病が関係して、てんてこまいなんでしょうね。何が真実かは小説の中で制作班が出したものとなっておりますので、皆様はフィクションとしてかるーくお読みください。
さてさて、アルカナも残すところ少しとなってまいりまして大詰めのカードが出ましたよ!太陽です!もうここがハッピーエンドでいいんじゃないですかね。
さて、このカード、海香くんとアネちゃんを模した白馬が写っております。
白馬は国旗で視界が塞がっておりますが、毛並みも体格もよく、微笑んでおります。
今回何が起こったかと言いますと、3期入って統治者交替した海香くんがアネちゃんに業績報告をしたんですよね。アネちゃんは憂いが無くなってとても安心していました。
病んでいたアネちゃんはかなり報告を聞いて回復し、とても食欲が湧いたそうです。
毛並みがよく、肉付きのいい白馬はこれを表現していたのか、と確信しました。
さてさてアネちゃんの以前の様に食欲が留まるところを知らないので沢山働いて外食連れて行ってやりますかね。
アネちゃんとの外食、楽しみです。
それでは、今日はこの辺りで失礼します!