ウイルス感染予防について
おはようございますこんにちはこんばんは!
暖かい飲み物やスープが身に染みる時期になって参りましたヴァズモ所属の大沢ユズです
暖かい飲み物やスープが身に染みるこの冷え込み時期
特に屋外で身体を冷やした後に飲むスープやホットミルクがとても美味しいです
レトルトスープの粉にお湯を入れて作るスープも美味しいですが、
それ以外にもごま油、醤油、和風出汁、お水などを使って作る中華スープ
(具材なしでも十分美味しいです
お味噌を溶かしてお味噌汁
(具材なしでも美味しいですが、ネギを追加で入れても美味しいです
なども家庭にある調味料で手軽に作れてとても便利です
あとはホットミルクでしょうか
カップに牛乳を入れて温めるだけ
豆乳でも美味しいのでおすすめです
また、朝ホットミルクを飲むと夜寝付きが良くなるそうです
夜寝つきが悪かったり、冷え性だったりする方におすすめかもしれませんね
さて、そろそろ本題に入りたいと思います
皆様いかがお過ごしでしょうか?
南アフリカからあっという間に世界へ広がった新型コロナウイルスの新型株、オミクロン株の感染者数が片手の指の数を超えたとニュースで拝見しました
全て入国の際の検疫での陽性確認とのことでしたが、もう国内のどこかで感染が確認されてもおかしくない状況ですよね
ただ南アフリカで発生したものではありますが、ウイルスはいつどこでどのような変化を遂げるのかわかりません
こちらは変わらず、できるだけ三密を避けると共に、
手洗いうがいやアルコール消毒、マスクの着用などをして感染防止に努めることが大切だと思います
そうそう、インフルエンザの時期となりましたが、
コロナ対策が講じてか、それともコロナの話題が取り上げられるからか、インフルエンザのニュースをあまり見ません
見逃してしまっているだけかもしれませんが、
新型コロナウイルスと合わせて、インフルエンザの予防にも努めていきたいですね
比較的取り上げられていないというだけでインフルエンザが消えてなくなったわけではありません
もうしばらく身動きが取りにくい日々が続くかとは思いますが、命には変えられないものですし、助け合いつつ予防に取り組んで参りましょう
それでは本日の記事はこの辺で
皆様もご体調にお気をつけて
またどこかでお会いできたら嬉しいです