天気の変化や気圧の変動について
おはようございますこんにちはこんばんは!
公務員試験などに出題されるような一般教養の問題集を見つつ、物理の分野の数式に首を捻っておりましたヴァズモ所属の大沢ユズです
物理って難しいですよね
まだ理科の分野では、比較的化学や生物ができていたような気が致します
化学式なども丸暗記しておりました
今はもうほぼ覚えておりませんが…()
こうして改めて過去の勉強を見返してみると
結構覚えていないものです
これが身に付いてないということなのでしょうね
改めて勉強頑張って参りたいと思います
皆様もテストや受験勉強頑張ってくださいませ
さて、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
気圧が下がりつつありますね
本州では、本日の夜から気圧が下がり、
20日に今度は上昇するようです
低気圧や高気圧、気圧の変動にあまり強くない方にとって、少々辛い数日間になると思います
イスパにも
「気圧消えてくれないかなぁ」
や
「ただ気圧うぜえ」
と日々気圧に悩まされている方々がいらっしゃいます
気圧が消えたら生きていけませんが、
それほどまでに気圧の影響は大きいということでしょうね
私も気圧の影響か
それとも朝ダリア様が国交に貼られた動画に感動し泣いた影響か
どちらか、それともどちらもかはわかりませんが
地味に眼痛と頭痛がしております
またはスマホやパソコンなど目の使い過ぎかもしれませんし、
ここはホットアイマスクの出番かもしれませんね
そうそう、気圧が変動すると天気も変わります
それとも天気が変わるから気圧が変わるのでしょうか
どちらが先なのか今頭がこんがらがりましたが、
まあそれはとりあえず置いておいて
明日19日の夜から明後日20日の朝
関東地方で大雨の予報が出ておりますね
夕方から降り始め、段々と雨風が強くなる見込みなようです
日本海側では大雪、太平洋側である関東では大雨
荒れた天気が続いておりますね
台風のようにはならないかとは思いますが、
皆様も川の氾濫や土砂崩れなどにお気をつけて
水辺には近づかないようお過ごしくださいませ
それでは本日の記事はこの辺で
皆様もご体調などにお気をつけて
またどこかでお会いできたら嬉しいです