ブログの挨拶について
おはようございますこんにちはこんばんは
ヴァズモ所属の大沢ユズです
さて、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近、このブログの始まりを書きすぎて、そろそろ別の挨拶にしようかと考えています
どのような始まりがいいでしょう
ブログの方はなかなか読者の皆様の反応を見ることができないので、どのような挨拶がいいのか迷いますね
もはや、おはようございますこんにちはこんばんはからの皆様いかがお過ごしでしょうか?
という流れが定番にもなっておりますので
もうしばらくこのままでもいいのかなとも考えています
しかし、あまりにも同じ挨拶が続いても変化がなく、段々つまらなくなってしまう気もします
ブログの挨拶……意外と難しい課題ですね
できるだけ読者の皆様が読んでいて面白かったり、ためになったり、
読んで良かったと思える記事になるよう心がけています
今後も考え続けていこうと思います
ちなみにこうして記事を書いている間に思いついた挨拶があります
それは
おはようございますこんにちはこんばんは
最近鼻風邪をひきなかなか鼻声が治らないヴァズモ所属の大沢ユズです
というものです
以前から度々、自己紹介をする前に何か日常の出来事や体調などを入れることがありました
たしか始まりは海香さんの記事だったと思います
この挨拶の流れにすることで、自分の近況をはじめに伝えることができますし良いですよね
またこの形にしてみるのも良いかもしれません
皆様も、何かこういうものが読みやすいや
こういうことが知りたいなど
ご意見などございましたらTwitterの方でご連絡いただければ幸いです
それでは本日の記事はこの辺で
いつものブログとは異なる、思考の整理のような記事になってしまい申し訳ありません
皆様もご体調などにお気をつけて
Пока-пока