最近細かい作業をPCからスマフォにした件について
こんばんわ、最近どうしても眠れないなぁって思ってたら独りで昼間寝ていましたw
東海林海香です~。
(軽くネタ切れ
さて本日は何をお話しするかっていうと
いやぁ細かい作業までPCでやるってずっと見てることになって正直
クッソだるいじゃないですか、肩も凝りますし
だから、スマフォで色々するようになったんです
そしたら、肩こりが少しだけましになりましたが
うつ伏せでいることが増えたので胸がだるいです。
まぁどんなことにも良し悪しって絶対ありますよね~
皆さんは作業の効率化とかってどうしていますか?
ちなみに最近アイビスを辞めて他のアプリをそろそろなれた方がいいのかなぁ
って考えていたんですがメディバンとかどうしても慣れませんでした。
そこでこないだ(数日前)知り合いの絵師様と話していたときに
「自分クリップスタジオです」って言われて
あぁお試し体験で3年前に触ってできなかった奴~
って思いました。
そして他の人と話していたら
「アルパカ使ってるよ」って言われたけど
アルパカも個人的に全くなれないやつ……
何でしょうね自分頭硬いせいなのか
対応することが出来なくてアイビスも対応するのに2年半かかりましたね
2年半説明書なしに何にもできませんでしたよ(真面目な顔
でも今でも4年目迎えますがイスパ生活
正直今でもまだ慣れていませんね。
さて、自分は他のソフトに対応することができるのか!
そろそろどうにかしたいと思っていた矢先
知り合い
「あ?あ~イラストレーターですね」
って言われて仲間がいなかったので
正直皆使ってるソフトを真面目に考えています。
でも困ったものですよねこんなに対応ができないなんて
たまに対応の悪さに絵のセンスもないんじゃないかと思えてきます。
ん~まぁこれはここで一旦置いといて
そうそうもう一つ思うことがあるんですよ
スマフォでも作業をメインにしたデミリット
充電が早く減る
まぁ当たり前ですよね
困ったなぁでもずっと座ってるのは腰痛い。
ここはもう割り切ってやるしかないんでしょうかね
まぁこんなことをこないだスペースに上がっているときに思ったこと
絵師様達がスペースで話していたんですが
液タブ勢羨ましい~!って話です
うん、ゴロゴロしながらでもできるから~って話してたんですが
使ってる本人は
「いやサイズ考えろよスマフォじゃねぇよwwww」
って話しているのを聞いて
あぁこれはスマフォの特権かなぁって内心考えています。
まぁ、実際自分もゴロゴロゴロゴロしながら描いていますからね。
さて今日はこの辺りでいったんお別れにしましょう
では本日はさらっと以上です。