5/27 紙透皐月のコリアンクッキング
はいどーも!鈴木です!新曲です!
今回は韓国料理!トッポギ鍋ですね!
もはや定番となりましたレッドアイ食堂です!
いやいや、クッキング曲ってなかなか書いてて面白いんですよ。
レシピをどういう風に歌詞に当てはめるとか、段々完成していくストーリー性がよきですね!次回もお楽しみに!
今回、是非聴いてもらいたい部分はBメロですね、ダジャレです。
あとサビにも。鍋煮だ。鍋ニダ。韓国語にすると鍋です。
はい、今回も頭悪いですね。
韓国の民謡を調べていて、二胡とエレピなら雰囲気出せそうだなぁと思い、チャレンジしてみました。二胡使ったの初めてなんですが、東アジアの雰囲気が出せて楽しいですね。良い音です。
そして、百花も大分歌が上手くなりましたね!今回とても楽しそうに歌ってくれて嬉しいです!
さてさて、小説でも触れましたが、今回のタロットカードは節制。
水を移し替えるのは天使の技とされていますね。
死神の先に見える技なのでしょう。
海香くんは過去の過ちを受け入れ、家族と共に足りないものを探す旅を決意しました。
過ちを認め、次の一歩をどう漕ぎ出すかこそが節制なのではないですかね。
この海香くんの成長の旅も今後の本編で書いていけたらなぁと思います。
よきカードでした。
それでは