4/6 鈴木秀明
こんばんわー!鈴木です!
いやぁ、無事スパロボをクリアして地球を救ってきました!
休暇ありがとうございました!
今回は熱血かけて作曲しましたよ!
公開は週末になりますが、ボカロ版の音源は今日完成しましたよ!
テーマがちょっと重いので、ポップさで中和しようと思ったのですがポップ成分が強くなり過ぎましたね……
可愛い感じに仕上がりました!
パッと見ただの可愛い曲ですが、歌詞の真意をくみ取ってくれるリスナー様がいる事を期待します!
さてさて、最近アネちゃんが元気ないんですよ。
色んな人に裏切られたり傷つけられたりしてメンタルがまいっちゃったみたいです。
なので今日は励ましてましたね。
外国人ってそんなに悪い事なんですかね。
よく言うじゃないですか、パリ症候群って。
現地に行って爪弾きにされて辛いのが分ってるなら、他国から来た人に同じことするなよ、って思いますけどね。
だからこそレッドアイ小説は差別問題や社会問題に突っ込んでいくべきだと思いましたね。最初の差別問題の言及は若葉のアルビノからでしたが、国際問題を取り上げても本質は変わりません。
差別で泣いてる誰かがいるのが嫌なんでね。
この国で呼吸してる人には人権は最初から与えられてるものなので。
ゲームの人権キャラ問題は知りませんが( ´∀` )
そういえば、次の作品もある意味人権が絡んできますね。
見た目がいい女子は学校のヒエラルキーも上位にいますよね。逆は言うまでもなく最下層です。
人類が心で会話出来る日までレッドアイは止まりませんよ!
それでは!